ロードバイク買取査定で高い買取査定額を引き出す方法

How to withdraw a high purchase assessment amount by road bike purchase assessment

ロードバイクは自動車やバイクと同じく、乗らなくなったら買取ってもらえるサービスが存在する。ここではロードバイクの買取サービスの基本から、高く買取ってもらう方法を紹介する。
ロードバイク買取査定で高い買取査定額を引き出す方法

不要になったロードバイクは売却してお金に変えよう

捨てるのにも手間やお金がかかる

新しいロードバイクを購入したから、もう乗らないから、引っ越すから、などロードバイクが不要になる場合は存在する。そんな時は捨てるという選択肢があるが、例えば東京都内で自転車を捨てる場合、粗大ごみ扱いになり、300円や500円の費用が必要。

まだ乗れるなら、粗大ごみとして捨てるのはもったいない。買取ってもらい、次の1台の頭金としたり、臨時収入にしたりできるので、不要になったロードバイクがあったとしても捨てずに、買取業者に買い取ってもらおう。

ロードバイクに買取制度がある理由

ロードバイクに買取制度がある理由

ちなみに、普通のママチャリは買取ってもらいにくい(電動アシスト自転車は除く)。一方でロードバイクはきちんとメンテナンスすれば長く乗ることができるし、中古でいいので購入したいと考えている人は一定数存在する。万が一不調なパーツがあったとしてもプロの手にかかれば修理も可能。つまり、買取った後に手を加えることで再度販売できるため買取制度が成り立つのだ。

様々な買取してもらう方法

ネットオークションなどの個人売買

ヤフーオークションやメルカリなどがこれにあたる。ロードバイクを撮影して説明文を添えれば出品できるので始めるための手間が少ない。また、買取業者が買取拒否したものであっても思わぬ価格で落札されることもある。

ただし、決裁後の入金確認が面倒なうえに、ロードバイクの本体配送は、10キロ近くの重さに加え、普通の荷物に比べて大きく発送しづらく、傷をつけないなど気を使う必要があり、非常に手間なので面倒ということも知っておきたい。

また、オークションであれば思わぬ安い金額で落札されることもあるのでそのあたりのリスクがあることを知っておきたい。

リサイクルショップ

多くの町に存在するリサイクルショップ。本やゲームの買取りの他に、ロードバイクの買取りを行っているリサイクルショップも。

店舗が多く、常に人が店内にいて入店しやすい雰囲気なので、気軽に持ち込みやすいところがポイント。ただし、買取価格はそう高くないことが多い。さらに、ロードバイクに詳しい人が多数いるわけでもないので、非常にレアなロードバイクであってもプラス査定がつきづらい。

ロードバイク販売店

ロードバイクの買い替えの際、使わなくなった車両を買取ってくれるサービスを行っている販売店もある。販売店によってその買取り額は様々だが、買い取ったロードバイクを綺麗にして売却するなど、リセール部分が強くないと買取相場はそう高くない。

非常に珍しいロードバイクや新品に近いもの以外、どちらかというと、不要なので引き取ってもらうという感覚に近い。

ロードバイク買取専門業者

ロードバイクの買取りを専門としている業者。その後のメンテナンスや中古ロードバイクの販売は別部署や別会社で行っていることが多い。

自転車のプロが査定する買取専門というだけあり、適切な査定価格を提示してくれる。もちろん、店舗によって在庫状況など異なるためどの店舗でも同様の買取価格になるわけではないが、市場価格に比べて大幅に低い金額が提示されることはほとんどない。

また、珍しい機種や珍しいパーツの場合は買取査定額が上がるところもプロが査定してくれるメリット。問題としては、ロードバイクの買取専門業者は店舗数がそこまで多くないので持ち込み査定してもらいづらい。店舗が近い場所にない場合は出張査定や郵送査定をお願いすることになる

とはいえ、事前の簡易審査であればインターネット上で即時判断できる業者も多いので、自分のロードバイクの価格が気になるのであれば一度査定してみるといい。

ロードバイク買取りを検討した時に行うこと

ロードバイク買取りを検討した時に行うこと

まずは自分のロードバイクについてまとめておこう

買取査定に出したり、ネットオークションなどに出品したりするためには、まずは自分のロードバイクの状態を知っておく必要がある。特に、最初のインターネットや電話を通じた簡易査定の場合よく聞かれる項目があるので、それについてまとめておく必要がある

以下のものをまとめておこう

  • メーカー名
  • 機種名
  • 製造年・購入年
  • 大体の走行距離
  • コンポーネントのグレード
  • きちんと運転できるか・シフターやブレーキはきちんと効くか
  • 傷や錆はないか
  • 防犯登録の控えはあるか
  • メーカー保証書や説明書などはあるか

機種名や製造年などがわからないという人も多いと思うが、保証書に記載されていることがほとんど。正しい情報を買取業者に伝えるためにも、査定前には保証書を揃えておこう。

どんなロードバイクでも買い取ってくれるのか

きちんとしたメーカーのロードバイクであれば大破していたり、フレームが傷だらけだったり、錆だらけだったりしていないならば、買取りに応じてくれる。特に11速の105以上のコンポーネントが備わっているロードバイクは高値がつきやすい

一方で、いわゆるロードバイク風の「ルック車」は買取りしてくれないことが多い。他にも、錆だらけや破損が多いロードバイクは修理費用が高くなるため、業者転売メリットが少ないため買取を断られることも。買取りしてくれる条件は業者ごとに異なるので、事前に調べておこう。

なお、ヤフオクやメルカリであればどんなものでも出品できる。ただし、状態が悪いものは買い手がつくかどうかは微妙。

買取ってもらうために必要なもの

リサイクルショップ・自転車販売店・買取専門業者の場合、ほとんどが運転免許やパスポートなどの本人確認証が必要。これは身元を明らかにしておき盗難車を買い取ることを避けるため。持ち込み査定などを行う場合は本人確認証も一緒に持っていこう

ほかにも、ロードバイクに最初からついている説明書やメーカー保証書などの付属品や購入時の保証書や購入店舗のレシートなどあれば更に良し。

必要なもの一覧

  • 本人確認証(運転免許・パスポートなど)
  • ロードバイク購入時についていた書類(メーカーの保証書・説明書)
  • 防犯登録の控え

フレームの傷やパーツの錆があっても買取ってくれるが・・・

フレームの傷やパーツの錆があっても買取ってくれるが・・・

当然のことながら、新品や未使用品は高い買取額が提示され、使用数が多ければ多いほど安くなる。ロードバイクはジーンズや革製品のように使い込む毎に味が出てくるものではないので、新しければ新しいほど良い。

ロードバイクを乗り続けていればどれだけ気をつけていても傷はついてしまうし、こまめに洗浄や注油などのメンテナンスを行わなかったらサビも出てしまう。他にも、ワイヤーは乗っていれば延びるし、ブレーキシューはブレーキを掛けるたびに摩擦で摩耗していく。

これらのように、乗っていれば何かしらロードバイクが劣化していくが、このような傷やパーツの消耗があってももちろん、買取ってくれる。ただし、消耗が激しい場合は査定額のマイナス要因になることは理解しておこう。

防犯登録は解除する必要がある

防犯登録をしたままだと、新しいロードバイクのオーナーが他人の所有物に乗っていることになってしまう。そのため、買取時には防犯登録を解除する必要がある。防犯登録の解除は無料。販売店や交番や警察署で可能。この時、自転車本体に加え、身分証明書が必要。

防犯登録解除に必要なもの

  • ロードバイク本体
  • 身分証明書

買取業者によっては防犯登録の解除代行してくれるところもあるが、自分自身でやっておくことで査定額が上がることも。なお、防犯登録の解除には防犯登録時の控えが必要となるので、査定時には揃えておきたい。

なお、業者買取の場合は防犯登録に関することなど業者が確認してくれるので問題ないが、ネットオークションなどの個人売買時は特に防犯登録の解除を忘れずに。そうでないと、後で非常に面倒なことになる。

人気のブランドは高額査定が出やすい

査定額は市場価格で決まる

ロードバイクの査定額は、メーカー小売希望価格よりも市場でのニーズによって決まる。コルナゴ、ピナレロなどは高価な買取額になりやすい。

さらに、フレームの素材やコンポーネント、年式なども加味される。フレーム素材はカーボン素材のもののほうが高くなる傾向にあるし、コンポーネントはデュラエースやアルテグラなどは高く、ソラやクラリスであれば安い

高額査定が出やすいブランド(一例)

高額査定が出やすいコンポーネント(シマノ)

  • DURA-ACE(デュラエース)
  • ULTEGRA(アルテグラ)
  • 105

パーツはよほど珍しいものでない限り査定に反映されない

パーツはよほど珍しいものでない限り査定に反映されない

タイヤをアップグレードしていてもほぼ査定に影響されない

タイヤやブレーキシュー、チェーンなど消耗品についてはいくら上位グレードのものであっても査定には大きく影響しない。一方で、高価なグレードのホイールやサドルなどの非消耗品については査定に影響することも。

ライトや鍵などのアイテムはあまり高値で売れない

空気入れや鍵、ライトなどロードバイクの買い替えであればそのまま使うのがベストだが、今後使わないのであれば不要なアイテム。ただ、ロードバイク買取り業者に持っていっても一部の高機能サイクルコンピューターなどを除き、二束三文になりやすい

できるだけ高く売りたいのであれば、これらのものはヤフオクやメルカリの個人売買サービスを使ってで売却するとそこそこの値段がつきやすい。ただし、空気入れなど大きいものは送料が思った以上にかかってしまうので、そのあたりはよく調べてから行動に移そう。

査定額を上げるちょっとしたポイント

フレームなどはきれいに拭いておく

細部まで掃除する必要はないが、少しでもロードバイクメーカーをきれいに見せることで良い印象を与え、高い査定額を引き出す可能性が上がる。フレームに付いた泥やオイルの汚れは洗浄液を使ってしっかりと拭き取っておこう。ロードバイク本体の洗浄方法は「これさえ抑えれば大丈夫、ロードバイクの洗車方法と注意事項」を参考に。

日々のメンテナンスは重要

きちんとギアチェンジできることやブレーキが効くことなどロードバイクの基本的動作が行われることが査定を落とさないポイント。また、錆や汚れが少ないことも査定額に関係してくる。そのためには、日々のメンテナンスをしっかりと行っておく事が重要。日々のメンテナンスについては「大切なロードバイクを守るためのメンテナンスの基礎知識」を参考に。

貼っているシールは剥がさない

防犯登録証や購入した店舗で貼られるシール、マンションの駐輪場の許可シールなどがフレームに貼られていることがあるが、基本的には剥がさずに査定に出そう。素人が無理やり剥がすことで跡が残ったり汚れたりしてしまう。万が一取れない汚れや破損してしまうと査定額が下がってしまう。貼られているシールは業者が専門のシール剥がしツールなどを使って剥がすのでそのままにしておいたほうがいい。

最も重要なのは複数の業者で査定してもらうこと

最も重要なのは複数の業者で査定してもらうこと

最初に行うのは自分のロードバイクがいくらになりそうなのか相場をつかむ

できるだけ高く売りたいと思うのは当然のこと。ただし、ここまで説明したが、中古ロードバイクの状態はそれぞれ異なるため、買取金額もそれぞれ異なる。さらに、買い取る業者の在庫状況やニーズによって買取価格は変わる。つまり、自分のロードバイクの相場がいくらなのか、自分のロードバイクにどれだけの価値があるのかということは、すぐにはわからないもの

1社だけの見積もりでは相場がわからない

現在、多くの買取業者はロードバイク本体を直接見せなくてもインターネットや電話である程度の相場を教えてくれる。ただ、1社だけの見積額では不十分。最低でも5社見積もりを行って相場を知っておこう

その後、5社の中から2~3社に絞り込んで実際にロードバイク本体を見てもらって査定となるが、査定金額に納得がいかない場合は売却する必要はない。査定時にもその旨をしっかり伝えておこう

買取ってもらう場合には信頼できる業者を選ぶことが大切。それは査定依頼のやり取りでなんとなくわかってくるだろう。買取りを依頼する場合、できれば高い査定額を出した業者ではなく、信頼のおける業者を選ぶことをおすすめする。

売却は早いほうが査定額も高い

ニーズによって買取価格が決まると先ほど説明したが、1年前に発売されたモデルと2年前に発売されたモデルとでは買取価格に差が出てしまう。各メーカーは1年に1回新しいモデルを発表するので、そのタイミングで買取価格が下がってしまうことも。そのため、売却を考えているのであれば早めに決断したほうが得。

買取業者の査定は主に3パターン

出張査定

買取業者が自宅まで来てくれてロードバイク実物を見てから買取額を査定してくれる。ほとんどの業者は出張しても出張費の請求はない。ただ、買取業者も出張可能エリアが決まっているので、非常に遠方の場合は出張査定を拒否されることも。

持ち込み査定

買取業者に直接持ちこんで査定してもらう。持っていく手間がかかるが、納得の行かない査定額の場合断りやすいというメリット。大都市圏なら1日に3件ほど回って査定額を比較することもできるのが嬉しい。

ただし、査定にはおおよそ15分から30分ぐらいかかるので、複数の買取業者を廻る場合はある程度時間に余裕を持っておくことが大切。

郵送査定

ロードバイクの前輪後輪を外してダンボールに梱包してから業者に郵送し、その上で査定してもらう方法。多くの買取業者は無料で梱包キットを送ってくれる。梱包キットの中には郵送時にロードバイクが傷ついたり破損したりしないよう、梱包材が入っているので、わざわざ発送グッズを購入する必要はない。この郵送査定は梱包が面倒だが、夜中しか時間のない人などにとっては便利。

発送の際は着払いで送ることが多いが、買取時の金額から発送費を差し引く業者もある。また、査定額に満足行かない場合返送してもらうことになるが、その場合の返送費は業者が払うのか、自身が払うのかで発生する費用が大きく変わるので、事前に確認しておきたい。

比較表

  メリット デメリット
出張査定  家まで来てくれるので楽 遠い場合は断られる
持ち込み査定 他の査定よりも若干買取額が上 店舗が遠い場合は持ち込みできない
郵送査定 自分の好きな時間に発送できる 査定までの時間が長い/送料がかかる場合も

出張査定より持ち込み査定のほうが高く買取ってもらえるのか

基本的には出張査定も持ち込み査定も査定額は同じと考えたほうがいい。ただし、業者によっては持ち込み査定で買取成立した場合交通費という名目で数千円プラスになるので、若干高く買取ってくれると考えて良い

こんな業者には気をつけよう

こんな業者には気をつけよう

即決を迫る業者

業者も商売なので、1台でも多く買取りたいのは当然。ただし、売却する側からすると数社で比較検討して納得の行く買取額を出したいというのも当然のこと。即決で決めさせようとするのは消費者心理からすると快くない。

即決して後で後悔するのは避けたいので、即決を迫ってきたとしても十分納得しない限り断ること。また、事前に「即決はしない」という旨を断っておけば買取業者と揉めることも減るだろう。

処分料を取る業者

買取出張査定をお願いしたところ、「ロードバイクには価値が無いので0円」「処分するなら2,000円」などと言ってくる業者も。ロードバイクに価値が無いことについては仕方がないが、処分については自治体の定める方法で処分すればそう高くない。

対応が悪い業者

対応が悪い業者は避けたほうが無難。スタッフの態度が悪かったり、メールや電話での対応が不誠実だったりするところは売却後にトラブルになる可能性は高く、多少高く売れたとしてもその後が不安。そのあたりを踏まえて、最初の概算査定時に業者の見極めを行うことが大切だ。

まとめ

買取り査定には様々な要因があるが、以下の条件が揃っていれば高額査定が出やすいことを覚えておこう。

  • 発売からの年数が短い
  • 走行距離が短い
  • 人気のブランド
  • 11速以上のコンポーネント
  • 錆や傷がない(少ない)
  • 購入時の保証書や説明書など付属品が揃っている

そのうえで、複数の業者に簡易査定を依頼してから信頼のおける業者を2~3社決めたうえで、実際の査定をしてもらい納得の行く金額で売却することをおすすめする。

人気のページ

万が一のために

ロードバイク虎の巻カテゴリー